老後2,000万円問題解決してます?

「あなただから選ばれ続けるビジネス」を

実現するための学び方をお伝えしている

下山英子です。


おはようございます。

いかがお過ごしですか?


今、ワールドベースボールで

大谷選手が日本代表として出場する

と話題になっていますが

連日の試合、思わず見ちゃいますね。


そして

小2の次男の話。

大人になると

物を覚えなくてもいいと思ってしまったり

自分はこうというのが強くなって

素直じゃなくなるんだよと

私が言っていた時に

「大人は学校に行かないからじゃない?」

と一言。

ものすごく
的を得ているなと思うのです。


もちろん

自分はこうという意見も持っていないと

いらなく人に巻き込まれて

本意ではないのに

状況に流されてしまいますし


ですが

自分はこうと主張するところと

自分が持っていた考えは違っていたんだな

とわかった時には

潔く、すぐに修正をして

素直に、謝る必要があれば謝り

今後の改善を測っていく

という使い分けを

その場にふさわしくしていけることが

本来、大人ですよね。


これが

真逆になっていることが非常に多い。

おそらく8割の人がそうです。


そこで

自分の意見をちゃんと言いなよ

というところで言わない

そこはちゃんと素直に受け止めて

自分を改めるところだよ

というところでは、素直になれない


そのままでいるから

そこそこのお金に実は困っていて

家族のバトルがいつ起こるかわからない不安と

これからの自分の人生

2,000万円問題にも

どこに矛先を向けて考えたらいいのかわからない


そんな状態を繰り返して

しまいには

なんとか1日1日をやり過ごすことで

なるようになるんじゃないか

と空回りの開き直りをしてしまう。



もう、その状況相当まずいですよね。



そこに早々と気づいた人は

やはり自分自身を変える

自分の捉え方を変えていく学びを

しています。

だからお金に悩まないですし

老後2,000万円問題もそれは障壁ではなく

今も豊かな選択をできているんです。



追伸:

今、ちょうど

確定申告の時期でしたが

まだ取り組んでいますか?


笑える確定申告にはなったでしょうか?

しかも、家族にも胸を張って見せれる

確定申告にはなったでしょうか?


なっていないのなら

何年それを続けますか?

そのお金を見ないから

隠しておく不安や罪悪感でいっぱいに

実はなっている状態を

来年も、再来年も、続けますか?

何が違うのかを確かめておかないと。


続きはメルマガで。

0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。