お金を見る・見ない

「あなただから選ばれ続けるビジネス」を

実現するための学び方をお伝えしている

下山英子です。


おはようございます。

いかがお過ごしですか?


先日メルマガで配信した内容を

こちらでもシェアを。


今週は

オンラインお茶会

「本音トーク座談会」を開催したり

その直後から

マーケティングクラスで4時間

みっちりと濃厚なインプットをしていました。

連日いろいろとスケジュール続いています。

人間の脳って

使っているようで

8割から9割は使わないまま

眠っている状態だそうです。


ということは

大人になったからと言って

あと8割の脳力開発ができるのであれば

年をとってきたから

もう覚えられなくてとか

新しいことはできなくてとか

そんなことはないんですよね。


そう考えているのは

残りの1、2割の意識で

考えてしまっているから

そうなのであって。


私はコンサルをしているので

日々、お客様の収入をどうしたら上がるか

という相談、つまりお金の相談に対して

話を聞いてサポートしています。



その時に感じることが多いのが

この人生を生きていて

ほんとうは、欲しいものなんて

全部手にできるのに

どこからあきらめちゃったの?

ということなんです。



どこからあきらめちゃったの?



大事なので

2回言いました。



ここまで生きてきた人生のどこかしらで

結婚をして家庭を持つのはあきらめた

結婚をしたけど子供を持つのはあきらめた

仕事をしていたが、

途中で起業したいと思っていたけどあきらめた

結局、ほんとは嫌なのにずっと会社勤めのまま

国内も海外も旅行に行きたかったけどあきらめた

コロナ禍が

ちょうどよく旅行も行けない良い理由になった

けど、今、また動いている人は

どんどん国内も海外も出かけていて

それを尻目に私は結局この2年半の間も

何をしていたんだろう

でも、それが私なんだろうと

欲深さは持たないようにあきらめた



書いたらキリがないほど

こんなあきらめを

毎年、毎年、積み上げてきていないでしょうか?



あの人だけ成功者

あの人は違うから

私とは住む世界が違う人

というのも。



そして

このあきらめの共通点わかりますか?

考えてみてください。

   ・

   ・

   ・

   ・

   ・

「お金」なんです。

なぜか

お金だけは見事にあきらめている方が

とても多い。



個人事業主・個人経営者で

8割が年1,000万円の売上を超えられない

というデータがありますが

さらに女性起業家はさらにもっと

8割の人が年200万円平均なんだそうです。

年200万円といったら

月で約16万円

パートか派遣に出ているのと変わらないですよね。



せっかく

会社で社畜のように使われるのではなく

起業で自分のやりたい仕事をしたいんだ

と始めたのに

8割の人の状態になってしまう人は


自分はやりたいことはあって

直感で、感覚で

とにかくいろんなことをやってみたくて

という好奇心や夢を

たくさん持たれていたりするのですが

肝心なお金は?どうなっていますか?

というと

お金はあきらめているんです。



それで、収入がとれなくても

それで収入を取ろうとしたら

かえって大変だから

そしてお金を欲しがるのは悪だから、

というように

「お金」を見ないようにしているんです。


最終的には「お金だけじゃないよね」と

短絡的に結論づけてしまう。

それって

とても残念な状態ですよね。。。。



追伸:

今、ちょうど

確定申告の時期ですが

笑える確定申告にはなったでしょうか?


しかも、家族にも胸を張って見せれる

確定申告にはなったでしょうか?

なっていないのなら

何年それを続けますか?


そのお金を見ないから

隠しておく不安や罪悪感でいっぱいに

実はなっている状態を

来年も、再来年も、続けますか?

今すぐこちらで

何が違うのかを確かめておかないと。

続きはメルマガで

0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。