目標を描いたあとからの本番

おはようございます。

経営コンサルタントの下山英子です。

いかがお過ごしですか?


今日もメルマガで以前配信した内容の

シェアを。


さて、最近、目標を立てて

その目標を追いかけている体験を

していますか?

この目標と実行についても

かなりいろいろと言えるのですが

「目標」って描くのは意外に簡単。



描けばいいだけ

描くだけタダ

こうなりたい、これしたい

あそこに行きたい、あれを買いたい

いくらでも妄想を膨らませて立てるといいですよね。



ただ、この目標自体を描けない

そもそもやりたいことがないんだ・・という方は

かなり不感症に

自分のことがわからなくなっている状態。



それは

あ、それいいなと気になったものや

ワクワクしたものを

ワクワクした途端に瞬時に

いや、そんなことを今やっても・・・とか

それをやったってどうなるものか・・という

制限をかけてきたことがあまりにも多いと


その目標や夢を描く

ワクワクするものに気づく

そのセンサー自体が眠ってしまっているんです。



話は戻り

目標を描ける人は

描いてください。

1年後の夢や2、3年後の夢でも

3ヶ月後の夢でも



そしてその目標を描いたあとからが

実は大切な過程になっていきます。



これはよくよくあることなのですが

目標で、こうなりたい

例えば月いくらの収入を作れるようになりたい

自分のオリジナル商品を作りたいなどを描いた時は

物凄く、やってみたい意欲もあり

ハッピーにも感じられるのですが



その後、現実的に

ん?というのは本当にできるのか?

いつまでにやれるのだろう?

それをやれる力が自分にはあるのだろうか?

自分は知らないことだらけなんじゃないだろうか?

などと

次から次と不安にさせる考えが出てきます。



そして目標を描いたけれど

途中でやめてしまうのが多いのも

この段階なのです。



さらにこの段階であきらめた経験は

どの人でもかなりあるはずですが

この段階でやめた記憶は、実は

挫折体験として潜在意識に積み重なっていき

私は、しょせん目標を立てても無理な人

という自己認識に繋がっていきやすいです。



この時に、たいてい

自分より先にその体験をしてきている人が

教える役割として現れてくれることが多いので

その人に教えてもらいながら進めていくと

だんだん目標は、描いたらいけるものなんだ

目標を立てるのはおもしろいものなんだ

と、最初の描いた時点のワクワクを

実感としても感じられるようになっていきます。




目標の実現には

また次の段階がありますが

続きはメルマガで。

0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。