信頼関係がある人の愛情。

おはようございます。

週末家族でディズニーランドに行ってきました。



予想をはるかに超えて2日間で

たくさんのことを感じ直した時間でした。

考え方や捉え方が変わったという感じの

私のなかでのまさに「変容」が起きています。

改めて自分のなかに落とし込んで

感じきっていたので

なかなか書けなかった(笑)



まだすべてが言葉になりきっていないのですが

ここまでで表現できることを

書いてみようと思います。

夫は20年以上ぶり

子供たちは初めての東京だったのにも関わらず

私よりもずっと適応能力が高くて

おのぼりさんの状態にはならなかったし



東京を体験というよりは

ディズニーリゾートに直行して直帰して

だったのでもあるとは思いますが

なんというのかな

私の方が

夫も子供たちも東京を知らないのは

大変なんじゃないかと不安に思っていただけで

こうやってくると決めている時は

ちゃんと本人たちもそれに合わせて

成長してくるんだということを

見せてもらったのです。



そしてこうやって言われた通りに

東京まできてみるというのは

私が思っている以上に

純粋に私を信じようとしてくれているんだ

という愛情を肌で感じました。



まだまだ私は

大切に想う人のことを信じていなかったし

私だけが

先に進んでいるような気にもなっていたけれど

大変なんじゃないかと不安に思うのは

相手をできない人だと見ているのと

同じだったんだよね。

人はこちらが見ている以上に

無限大に可能性があるのに。



それを私は

体力のなさや仕事の忙しさを理由に

私ができる準備もこれくらいだろう

と自分のわかる範囲で決めていたけれど

人を招待して楽しませるというのは

もっとあらゆることを想定して考えて

準備をしておくことなんだということも

実際に直面してわかりました。

それをかなり簡単に考えていたな。



そんな私を頼ってくれて

私を信じて東京まで3人で来てみた。

その信じようとしてみた人の愛情ってすごいです。

私が提供したもののなかで

めいいっぱい新鮮に楽しんでくれていたし

途中で私がモタモタしたことも許される。

私の方が初めての体験で

もっとこうできたのにと

情けなく感じていた部分もあったのに

3人からはものすごく愛情を感じて

3人が帰った夜はホームシック状態になったほどでした(笑)



ただやっぱりがんばって

ディズニーリゾートすぐ近くの

ホテル宿泊のパックをとってよかったです。

子供たちが

シャトルバスですぐ
ランドにもシーにも行けることや

大きなホテルに大興奮でした。

改善点が見えたからこそ
次の機会がまた楽しみ。


そして
ディズニーリゾートを楽しんだ2日目は

9年目の結婚記念日でもありました。

この9年の間には
いろんなことがあって

信じられないほど何度もぶつかって

それでもあきらめずに

この人を大切にしたい・理解したい
そしてこの人を信じてみようとした自分を
大切にしたい・理解したい

とにかくその繰り返しだった。



でも今、それがあったからこそ

お互いに何があっても信じ合えているし
こうして家族でディズニーランドに行く

という夢まで叶ったんだと思います。



人と人には「信頼関係」が大事だよねと

「信頼関係」という言葉は

よく簡単に言われています。

かつての私もそうでした。

「信頼関係」というものを

とても簡単に考えていました。

だけどこうして家族との変遷を振り返った今は

「信頼関係」がどんなものなのか

そしてどうやって作るのかをやっとわかった気がします。



知り合って仲良くなったことが信頼関係じゃないし

触れられたくないところには

触れないでそっとしておくのが信頼関係ではない。



むしろ

あえて気づいてもらうために

傷に思いっきり塩を塗って
言い合うくらいの時だってある。


だけどそこまでぶつかってはじめて
お互いが本音を打ち明けられたあとは
お互いを許せるようになります。
だって本音を話す時というのは

綺麗なこと・心地いいことだけじゃなくて

誰にでも打ち明けられるわけじゃないことを

この人にはわかって欲しい、もっと分かり合いたい

と想う人に心を託して出してきてくれているのだから。



そこで
怒りや寂しい・悲しい気持ちを
否定して伝えてはいけないと

引っ込めていると

そこから通じ合える関係には
なっていかない。


こんなことを言ってもいいのかな・・

どう思われるのかな・・と怖くても

その気持ちを伝えてみた時にはじめて

そこまで言っても嫌われない関係があるんだ
ということがわかる。

それを相手も話してくれてありがとうと思うし

絶対にこの人は信じようとする気持ちが

お互いに生まれてくる関係。

それが「信頼関係」なんです。



前回のブログでも書いたけれど

これはビジネスでのクライアントさんとの関係で

私も教わってきて、してもらって

私も大切にしていることと同じ。

本音を言えて時にはぶつかり合える関係は

また信じて一緒に歩いていける。

大人になってからそんな関係

なかなかできないからね。

こうして教わったことは

ほんとに実際やってみた時に理解できます。

だからこういうことが理解できて

自分も接した人にしていけるのには

まず継続して何らかの形で

一緒にいる時間が必要。



「見て覚える

→見よう見まねで実践して体に記憶する

→心の引き出しから対応できるようになる」

これを繰り返して自分のモノになっていくから。



注意されたからイヤだ

お金がないから続けられない
というのは結婚しますと言った相手を
もう価値観が合わなすぎるから別れます
というのと一緒。


だけど

そもそも価値観が一緒の人なんてこの世にいない。

その人との価値観の違いだったら

むしろ楽しめる人といるのが

相性の良さであって人生の幅を広げていく。

いろんな人を受け入れられる

深みのある人になるんだよね。



今回のこのかけがえのない経験は

私1人では絶対にできないことでした。

勇気を出して来てくれた家族と

一緒に経験できてほんとによかった。

これからはクライアントさんたちとも

こんな経験をどんどん一緒にしていきたいな。



まずは5月まで一緒に走っている

「あなたの芯が定まる興学スクール」の合宿を楽しみに。

こういう人と人の結びつき

心が通じ合う関係を作りながら

いざという時に

助け合いそれがビジネスになっていく

クライアントさんであっても

お金やビジネスだけの関係ではなく

そんな関係をどうやったら作っていけるのか

それどうやって稼ぎ続けていけるのかを

3月21日(木・祝)セミナーをします。



週末メルマガのみで先行してご案内していましたが

すでに残りお席が半分になりました。

東京対面&ZOOM同時参加可



このやり方は

他では教えているところはないです。

私もいろいろ起業塾関係を見ましたが

どこでも教えてくれなかったので。

ぜひこのチャンスをお見逃しなく。

男性のやり方では合わなかった女性は特に

ご自分の女性らしさを活かしていける働き方です。

ご参加を心から

お待ちしています。

0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。