「上手くいかない前提」と「上手くいく前提」

こんにちは♪

先週から青森では雪が降り

朝は氷点下の気温の日もあって

めっきり寒くなってきました。

私はグズグズしていた鼻がやっとおさまり

今週の東京出張には

元気に行けそうです。

みなさまはお元気ですか?



最近もセミナー・セッション

クライアントのフォローと

続いていましたが

そのなかでいろんな話を聞きながら

感じていたことがありました。

何かと言うと

「上手くいく前提」でいるのと

「上手くいかない前提」でいるのとでは

する行動も出てくる結果も

変わってくるなあということ。



つまり何をしていても

何が起こったとしても

ハッピーエンドになると思えている人と

バッドエンドになると思っている人との違い。

同時にこれを感じた時に

ああ、あんなに

この世の中には不幸しかないと思って

生き続けてきた(よく生きてきたな笑)私が

気づいたらそこを抜けてたんだな

というのがわかりました。



いくら

良くなるように考えればいいんだよ

と言われても

ポジティブシンキングになれるような

本を読んでも

抜けられなかった長年の考えグセ。

それをいろんな面から指導もしていただいて

自分でもどうしたら変えられるのか

悩みに悩んで、その結果わかったのは

それでも上手くいかせるしかないという

状況を作り続けることと

変わりたいんだという強い意志を

持ち続ける自分自身でいることでしか

変わらないということでした。



例えば

仕事をして

特に女性で主婦だと

稼いでも稼がなくても

つまり結果を出せないとしても

許される環境があったりします。

ご主人が仕事をしていて生活は

まかなえているから。



そしてSNSでは

その今の状態の〇〇さんが好き〜癒される〜

と言ってくる人がいたりすると

余計にこのままでいることの方が

生ぬるいお湯から出る

冷ややかで熱い勇気を出さずに済みます。



ですが

例えば学ぶためにお金を作らなければ

そのお金が用意できない状況が

あったとします。

この時にどうするかで

その人の強い意志が作られるのです。

そういう状況にこんな声を聞きます。

そんなにお金がかかるなら

もっと気楽に趣味程度でやれていればいい

と言って、教わる人を鞍替えしたり

自分のペースでやります・・・・と。

その考えでその先

そこまで学んできたことも

活かせていくことはないのです。

自分の安心する慣れている考え方の方に

またお金や値段に振り回されて

戻ってしまったことに変わりがないから。



ですが

「上手くいかない前提」の状態だと

お金が出ていくのは非常に

重要な問題だと捉えています。

いざという時に助けてくれるのは

自分が持っているお金だと思っているから。

さらに「上手くいかない前提」の状態は

誰かから注意されることを

非常に嫌がります。

自分が未だに直視していないところを

あえて指摘されたくないし

人は自分を不幸にするために

何かを言ってくると思っているので

怖くて信じたくないから。



「上手くいく前提」の状態は

誰かから注意されることを

自分のためとして素直に受け取ります。

むしろ注意してくれたことに対して

ありがたいと思って

それを理解しようと取り組みます。



やはり同じことを学んだとしても

この2つの状態では

そのあとの行動も出てくる結果も違います。

そして自分自身との関係や人との関係も

変わっていきます。

「上手くいく前提」の状態から

結ばれていくのは

お金とお金の売買契約ではなくて

自分自身と自分、自分と人との自立した結びつきがされていくからです。



今までも

1人で生きてきた訳ではなく

支えられて生きてきたということを

心底思えていたら

これから先も

自分と人を信じて「上手くやっていける」と

信じられます。



「上手くやっていける」というのは

チョロまかしてずる賢く立ち回っていける

ということではないですよ笑

時には人にお願いもし

頭を下げる場面もあるかもしれない

そうなった後には心を入れ替えて

真剣にまた進んでいく

そう生きながら絶対にやり抜いていくだろうな

と自分を信じられていることです。

そう進む先で自立できる自分に育っていきます。

自立できてきた自分は

今度は人のためにも動ける人になります。



そうなっていく自分を信じられないと

人に迷惑をかけてしまうとか

失敗したらどうしよう

大変になってしまうかもしれない

ということばかり考えてしまい

それは自分と人を信じていないことなんだ

ということがいっこうにわからないまま

「上手くいかない前提」で

生きていってしまいます。



「上手くいかない前提」から
「上手くいく前提」になるには
心から自分が目指したい未来を言葉にして
何度でもイメージする必要があります。
自分以上にそれをできると信じて
甘やかさず導いてくれる人が必要です。
そうしてあれこれと悩み止まらないように
動き続ける状況ができるのです。


その状況で
上手くいかないかもしれない、から
絶対に上手くいかせる、に
変わっていくのです。
私もそうやって変わってきたんだな
と今しみじみ実感しています。


あなたの人生は

上手くいかない前提ですか?

上手くいく前提ですか?




私が開催している
お金のセミナーは
今年4月に師匠が八戸市に来てくださった
第1弾のセミナーに引き続き
第2弾から私が専用のレジュメをいただいて
講師をつとめています。
第2弾・第3弾をいっきにきける
ダイジェスト版セミナーを開催中。
12月11日(水)8:30〜12:15
ZOOM 残り2席

0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。