今だからこそ芽生えている使命感

節分があけて
いよいよ2021年の幕開けとなりましたが
お元気ですか?


私はけっこうな忙しさの日々です^^
「忙しい」という言葉は
できるだけ使わないようにしていますが
やることが毎日あって良い意味で忙しい。笑


青森の外はまだまだ雪。
あと2ヶ月したら春の息吹を感じられるのかな
と思うと待ち遠しいです。

仕事はオンラインが中心で
在宅にいる時間が増えたとはいえ
その分クライアントさん1人1人に対して
考えたり相談に乗る内容は
日に日に真剣なものになってきていて
かかる時間は、今までの何倍も頭をつかうように
感じています。
     
  
それだけ
今のこの状況で
数多くの人を救うことは元からできないけれど 
関わっている人にだけは
自分のできる精一杯やそれ以上をお伝えして
切り抜けて明るく生きていっていただきたい
と思うから。
  
  
そして
家族も、次男の年長最後の行事や準備があり
4月の小学校入学に向けて
ワクワクしつつもドキドキしながら
平仮名や片仮名の練習なども
てんやわんやです。
  
  
こんななか
勉強をし続けられること
クライアントさんの理解が深まり
お客様へお伝えする人として必要な自覚や姿勢が
どんどん高まっていっていることに
とてもやり甲斐を感じています。
  
  
私は
どなたかを押し上げる
舞台裏の人間に徹しているわけですが
そういう役割が今とても好きなのです。
  
  
私自身もそうやって
していただいてきました。
家族に、メンターに、師としてきた方に。
  
  
バトンタッチをしていだだいて
私もまたバトンを渡していく
その役割の人にしかできないことに
物凄く使命感すら感じています。
  
  

そして同時に今私自身も
クライアントさんへのセミナー、セッション、
日々のフォローをする他に
自分のこれからのステージにおいての
言葉出しを続けています。
  
  
今までと変わった言葉が出てきて
それをじっくりと
これからの私に合う言葉かを吟味して
統一させていく。
そんな作業をずっと続けています。
続ければ続けるほど
自分にも周囲にもあったものに気づき
光の色がついて動き出していくようなのです。
  
  
今だからこそ 
焦らずに、ここまでとこれからを繋げて
言葉を紡いでいます。
  

0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。