明けましておめでとうございます🎍
もう三ヶ日も過ぎましたが
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
前回のブログから約4ヶ月
私自身の仕切り直しをしました。
手放したものがあり
心の余裕ができたことで
これまでを落ち着いて振り返ることができ
見えたものや感じなおせたことが
たくさんありました。
ご迷惑をおかけしたこともあったのですが
整理できた状態で
2022年を迎えることができたので
今年はご協力に恥じないように
新たな気持ちで純粋に素直に進みます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて
兼ねてから大切だと考えていた
「自分軸」について
よりその大切さを感じています。
様々な意見が飛び交うことが
増えている昨今
その意見に一喜一憂して自分を見失ってしまうこと
増えているように思います。
そう言う私も
自分軸をだいぶ育ててきてはいるものの
ネットやSNSを見て
他の人との比較をして
触れた情報の大半がしていることは
自分にとっても良いものだと
同調してしまっていたり
定期的に自分の状態をチェックしながら
いらない思考を外しています。
そういう自分で自分を良い状態に管理できることが
これからもっと大切になります。
そして
自分軸が育っていない状態では
自分の頭で考える、自分の答えを出す、決める
ということを
怖く感じてしまうことが多くあります。
なぜなら
自分の頭で考える、自分の答えを出す、決める
というのは
しばしば時間がかかります。
時間がかかっている間は
答えが決まっていない状態になるわけです。
考えるべく課題やテーマはあるのだけれど
そしてそれに対して
常に考えているのだけれど
結論が出ていない
という宙ぶらりんな状態です。
この状態に耐えられなくなることが多いのですね。
これは
個人ビジネスをしていると
たいがいある状態で
例えば、自分のサービスの提案をしました
お客様からお返事が返ってくるまでの間は
答えが出ない状態で
その答えもどちらに転ぶかもわからない
けれどその答えを出されるまでを
待たなければいけないですね。
この状態に耐えられるようになるかどうかが
個人ビジネスを始めてから数年の
初期段階だと思うのです。
初期段階でも
とにかく数多く取り組み
断られる経験もたくさん
人も十人十色である経験を積めば積むほど
早々と、その答えの出ない状態へ耐える耐力は
当たり前のように身につき
別の方に意識を持っていく対策を考えられたりも
していくのですが
そこまでいく前ほど
この答えの出ない状態の時に
どう自分を機嫌よく、良い状態に保てるかにも
本人のメンタルや切り替え力がかかわってきます。
個人ビジネスの話で例えましたが
自分軸を育てるまでの
答えのない状態に耐えられるようになる
というのは
日常の至る場面であります。
特に対人が関わっていると
答えを自分一人の考えだけでなく
相手の気持ちも汲んだりなどありますから尚更です。
なので
これからはより
まず自分の感覚を普段からよく知り
その感覚から心地いいものや成長できるものを
選んでいける自分軸が重要になります。
人に振り回されない
というのは言葉だけみると
いっけん人のせいになっています。
ですが
人に振り回されてしまっている状態
外側の状況により自分が一喜一憂している状態は
自分軸を育てていない自分が
招いている状態です。
一方で自分軸がある状態では
自分にもいろんな感覚があり感情があり
機嫌よく保っていることが
多くなってはきていたとしても
予想外の出来事が続いてしまった時には
イラッとしてしまったり
つい外側の状況のせいにしたくなってしまう時が
あるという自分も素直に認めていけます。
その上でさらにどうしたらベストだったかを
落ち着いてもう一度考えることが
なので、他の人の選択や言動も
何か事情があったのだろうな
というように受け止めることができていくのです。
人は人、自分は自分というのが
体でわかっていきます。
この状態からは
闘う必要も、競走する必要もない。
負けず嫌いで自分の意欲がみなぎる
という方はそれで全然かまいませんが
奮闘して消耗してしばらく倒れてまた
というのを自分軸がないまま繰り返しても
疲れることを私自身もさんざん経験したので。
それよりもっと
自分軸から自然に豊かな世界を作れますし
人と人が、仕事のノウハウを
与えてくれる人ではなくて
信頼し合える人同士として繋がれる
安心感を持ったビジネスを作れます。
そのためにまず自分軸です。
今年は自分軸を育てるために必要な内容を
お伝えしたいと、計画しています。
発信は
Facebookとブログがかなりすくなくしていますが
メルマガの発信を週1、2回しています。
Instagramも時々しています。
イベントやセミナーの告知や
ご自分に置きかえて考えられる内容は
メルマガでしていますので
ぜひ登録してみてくださいね。
下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】
経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。
0コメント