おはようございます。
いかがお過ごしですか?
まだまだ寒い冬の景色ですが
暦は立春も過ぎましたし
やはり、春の兆しが楽しみに
なってきているこの頃です。
これから、真っ白だった世界に
花が咲いてきて
色が増えていくあの変化って
毎年、素敵だなと思うんですよね。
春が大好きです。
さて
前回(のメルマガ)で「不幸になるのは諦めて」
「どうせ幸せになるんだから」
「どうせ良くなるしかないんだから」
という考え方を
私は諸先輩がたから教わってきたな
という話を書きましたが
いかがでしょうか?
どのように捉えられましたか?
私は、表向きは
コンサル・セミナー講師を
ずっとしてきていますが
かなり、マインド面の話が多いですし
わかる方にはスピリチュアルというか
目に見えない部分の話をされていますよねと
言われます。
で、私もそうしています。
それは
自分が何を見ているのか
何を感じているのかを
自分でキャッチできるようになり
不具合があれば修正しながら
チューニングしていける状態を作れば
そこが土台となって
ビジネスでのスキルを高めれば
それはどんどん実践してみたいものに
なりますし
夢中で進んでいる先では
やはり応援してくれる方や
それを聞きたいと言う方が
あらわれてくるので
結果、良い成果も自然に出てくるし
良い状態次第で
欲しい結果は手にできるように
なっていくからです。
ですが
その自分の良い状態を
作ることのできる人が
なかなかに、少ない。
教わったことをやってみても、続かない。
それは、毎日のルーティンのように
自分を見ることや
今日の状態を書き出すことや
それを俯瞰して、客観的に観察することや
自分で自分のことは
100パーセント客観的に見れないことは
誰にでもあることだという絶対的な事実を
謙虚に受け止めて
客観的に、自分のことを見てくださる方から
フィードバックをいただくとか
書けばそういうようなことを
基礎練習のように
繰り返していくことには
飽きてしまう
途中で投げ出したくなる
これくらい大したことないんじゃないか
と考えてしまう、など
投げやりにしてしまうからではないでしょうか。
これらをすることは
何よりも、今日や1日1日の自分を点検する
自分を大切にすることでもあります。
そして
自分を大切にしていると
人のことも大切に感じることができますし
大体に全てのことにおいて
心地よく向かえるようになります。
結果、良い結果が出やすくなります。
このサイクルを
私は身につけたら最高だよ
ということを
ただただお伝えしたくて
コンサルでは
ビジネスのやり方を
セミナーでは時間管理の仕方や
夢や未来の言語化を
右脳系プログラムでは
ここまで生き苦しくしてきた解釈を
書き換えていく内容を
お伝えしています。
そして思うのは
目の前の目に見えていることだけを
見ている時は
見えないものが動いてくれていることを
わすれていますし
信じていないんですよね。
目の前の状況だけを見ていれば
辛い、大変な状況かもしれなくても
それも、これからの自分が変わっていく
未来のために必要で起きている
「良くなるために」起きているのだと
信じられたら
全く捉え方が変わります。
辛い、大変と思っている時は
目の前の見えている世界しか
信じていませんので
一旦、ものすごく俯瞰して
宇宙にでも飛んだくらい遠くから
自分を見てみるといいです。
ちっぽけな悩みに思える。
そして
悩んでいてもしょうがないな
と、足が進みます。
今は、右脳系プログラムを通して
バシャールの内容を使って
この辺はお話ししていますが
目に見えない存在は
そうだったのかと初めて
それまで感じてきた全ての辻褄が合うと
思ったのは
飯田史彦さんの「生きがいの創造」という本でした。
今でもその時の納得が根底に。
さて
今日も、最強仕事術セミナーと
フォローアップ会の開催
勉強会に参加、
子供たちのバレーボールクラブと
続きますが
楽しんでやっていきます。
朝、コトコトと煮込んで
美味しいミネストローネを作れたので
夜を楽しみにして。
続きはメルマガで。
↑このアイコンは可愛くならないかなあ笑
と思いますが
アルケミーメールから配信しています。
下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】
経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。
0コメント