「お客様目線ではなく恋人目線」とは。

こんにちは♪

今週末も学びが深すぎて

感じるものが圧倒的にあったので

それを昨日はノートを見返しながら咀嚼していました。



週末秋田で柿崎順さん主催の

「恋人目線セミナー」に参加してきたのです。

講師はなんと神戸から

「あの原山さん」

原山さんと言えば

「お客様目線ではなく恋人目線」

「成功は常識の外にある」

と言われてコーチングとコンサルで

数々の業績成功や成功したクライアントさんを

生み出している方です。

ですがそんな一行の言葉なんかでは

表せないほど

相手を想い相手に貢献することで

相手にも自分にも結果を出させる言葉と接し方を

徹底されている方。



昨年の誕生祭に参加しに

9月初めての神戸に行ってお会いしてから

何度も会えば会うほど

その「恋人目線」の深さに驚嘆します。




今回は

10人限定の参加者の方が

順々に出される質問や発言に

どんどんお答えいただくスタイルで

秋田だという地方ならではの恥ずかしさや

初めて原山さんの考えを聞いて

今までの考えでは上手くいくはずがなかったんだ

ということを衝撃的に感じ取ったりして

自分の状況を話したり質問したりするのも

最初はみなさんしどろもどろだったのですが



そのなかでも

今回は私の師匠でもある麻子さんも

秋田まで参加しにいらしていて

参加された方のなかでも

一番稼いでいるだろう麻子さんが

自ら自分の話をさらけ出して

すぐその場で学んでいく姿勢を

間近で見させていただきました。

それを見て

私の方が自己開示を恥ずかしがったり

見せたくない部分はできるだけ見せないように

カッコつけようとするのは

逆に恥ずかしいと思いました。



つまり

自分の「お客様」として考えているうちは

自分のことしか考えていない。

だからカッコつけようとしてしまうし

自己開示や質問の大切さをわかっていない。

でも今目の前にいるたった1人の方と

二度と会えるかどうかは保証がない

だからめいいっぱいその機会を大切にし

どんな人でもいつかの「クライアント」として

大切にしようとすれば

恥ずかしいも何もないのです。

そして今いるクライアントに

伝えられることを持って帰りたいと思えば

自分をさらけ出してでも聞いて伝えて

吸収しきれることを最大限吸収していこうとする。

今回は師匠の存在で2倍にも10倍にもなって

成功する人の学ぶ姿勢まで学べました。



そして原山さんは

どんな人に対しても答えることを常に

考えていらっしゃいます。

4月に師匠主催原山さんゲスト講師の

石垣島合宿に参加させていただいたときに

教えていただいた原山さんのエニアグラム診断。

その診断で自分のタイプがわかったことで

ものすごく生きやすくなったというお礼を

お伝えしました。

その時に原山さんがしてくださった話が

とても印象的だったんですね。



タイプがそれぞれ違っていて

わかったからと言って

その人はこういうタイプだから

それに合わせてこう話したらいいな

というのがわかるだけ。

そこに自分はこういうタイプだから

こうしなくちゃいけないとか

絡めて考えたりしない、と。



そっか。そういうことか。

と思ったんですね。

伝える仕事をしていると特に

伝えたことを相手がどう受け取り

相手がどう感じていくか

そう感じるなら今度はどう伝えたら伝わるのか

という「相手ありき」のものなのに

そこに私はこう思うから

それをないがしろにしてはいけない

などと、自分を打ち出そうとするからおかしくなる。



それも相手を想って

自分のことを考えているようで

実は自分のことしか考えていないですよね。




原山さんから教えていただく

本当に相手を想い相手に貢献するということは

多くの一般常識で考えている考えとは

全然違います。

一般常識では結局永続的に人に喜ばれない。

せっかくできた人と人の関係も途切れていく。

新規の人を集め続けようとするから

売上も伸びていかない。




それは何かしらで仕事をすればするほど

多くの人がまさに直面して

解決していきたいことではないかと思うので

本当に原山さんのお話は何回聞いても

勉強になります。

それも何回も聞いて

やっと理解できる部分が出てきて

やってみたらいいことがわかってきた

という感じです笑



実践するかどうかは

小さな一歩から継続してやってみて

ですからね^ ^



こういう機会を

秋田というお隣の県で

聞かせていただいて

そして秋田での向上心ある素敵な方たちとの

出会いもあって

とってもありがたい体験をできました。



原山さん

主催してくださった柿崎さん

参加されたみなさま

ありがとうございました。



原山さんの誕生祭が

今年も神戸で9月6日(金)に開催されます。

私も今年も参加しにいきます。

昨年そこで知り合った方とその後

たくさんいいご縁ができました。

すでに100名以上申込されているそうです。

残席がいつなくなるかわからないですから

お早めに。そちらでも一緒にお会いしましょう♪

すでに申込をした私の名前を紹介者として書けば

前の方の席がとれるそうですよ^ ^


0コメント

  • 1000 / 1000

下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】

経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。