おはようございます♪
今日は土曜でゆっくりされている方も
いらっしゃるかもしれませんが
「心とお金両方伴う稼ぎ方」が
なぜ必要なのか
続けてシリーズ5話目をお届けしますね。
先週末に行った秋田市では
秋田駅のスタバは
秋田杉なのかな?
全面に木が主張しているような造りで
独自性があっておもしろいなと感じました♪
さて
シリーズ「心もお金も両方伴う稼ぎ方」
今回のシリーズ5話目では
知識や資格を追い求めて結果主義に走り
「心」を失いかける人がいる一方で
地方や女性に特に多い「心だけ」で
お金を得られないケースについてお伝えします。
前回の4話目では
お金だけを求めて心がついていないと
途中で虚しくなって止まってしまうか
わかりやすく収入が落ちてくる
という表現をしましたが
それはつまり
お金を得ていくのにあたって
それにふさわしい人としての器や
クライアントや関わる方と
感じることを共有する大切さを
わかっていなければ
売上が上がることに
幸せを感じられなくなっていくということです。
そして何のためにやってきたんだ?
なぜここまで伝えていることが伝わらないんだ?と
そこで初めて我にかえるわけです。
私もまさに3年前経験したことでした。
だけど
よく振り返ってみると
やっていたのは
カッコよく自分の見せたい部分だけを演じて
知識や資格や本から
借りてきた言葉ばかりを発してきて
本当に自分が感じていることを伝えたり
弱いところやそこから何を得てきたのかなど
本当のカッコ悪い見せたくない部分から
語れる物語を言葉にしてきたのか。
人から求めれば求められるほど
自分の姿もそうなんだろう
という錯覚を起こし
そういう自分を演じて「いい人」でいる方が
楽だと思うようになっていきます。
特にFacebookのいいね!の数や
ブログのアクセス数だけを追うのは
その錯覚を起こしやすいです。
私もかつてブログFacebook集客講座として
ブログとFacebookの集客方法を
お伝えしていましたが
そのテクニックを知ったところで
人してのあり方や自分という人を
伝えていく方法を知らなければ
実際の申込や売上はとれないことも
経験しました。
それに加えて
SNSで知り合ってから
リアルで会うことはなく人としての関係が
育まれない方はその後のつきあいが
続きにくいこともわかりました。
今はその当時より
Facebookいいね!の数は
10分の1以下の時もありますが
SNSとリアルのつながりを並行して活用して
人との関係を育んでいく大切さを知ったので
安定して毎月売上がとれています。
クライアントさん1人1人との関係を
育んでいくので
リピートをいただいて
毎月新規集客に追われて大変にはなりません。
もちろんFacebookのいいね!数も
ブログのアクセス数も
あったに越したことはありません。
SNSとリアルのつながりを
並行して持っていけたら最強なのです。
特に地方でSNSは必須です。
でもFacebookいいね!の数は
かなりの数があるのに
実際は申込が少なくて売上がない
という話もよく聞きます。
それは「あなたという人」をあらわす
言葉や物語を持ち、語れていないからです。
確固たる自信となっていく
自分の生き方をあらわす言葉を持ち
それをビジネスにした
自分しかできないオリジナルの土台を持てるといいのです。
そこから発せられる言葉は
知識や資格や本から借りてきた言葉ではなく
あなたの腹の底から感じている言葉だから
読んでいる人や聞いている人の
心を動かすのです。
そうしたら
住んでいるところや環境がどうあれ
関係なくなります。
そして時代の流れに右往左往することもなく
いつでも自分でお金を作り出すことが
できるようになっていきます。
私が地元だけでなく
都内のクライアントさんも
全国各地の地方のクライアントさんもいるのも
まさに場所は関係ないから。
そしてこういった話は
地方でこそ活きます。
最近は地元でもランチ会やセミナーを
開催させていただいていますが
地方でこそ、この働き方が成り立つと
思う場面がたくさんあるんです。
なぜかというと
地方の人こそ
「心の結びつき」や「人と人のつながり」を
大事にする県民性だから。
ひとたびその人となりが伝わって
信頼できると
どんなことをしてもついていき
裏切らないのも地方の人ならでは。
そして東京など都会ほど
質は問わず
たくさんのビジネス塾やコンサルタントが
い過ぎていて飽和していると聞いていますが
本当の質の高いものを教えている方ほど
この信頼できる人と人のご縁や
大切な価値観を共有していくことを
大事にされています。
ですが地方では
そこまで質の高い指導者の情報が
入ってこないから
逆に「心の結びつき」の重視は
弱点にもなっているのです。
人の結びつきを重視するからこそ
そこでお金の請求をできない
値上げの話などを持ちだしたら
人の関係が切れてしまう、など
お金が生まれる発想を取り入れる前に
たくさんのブレーキをかけてしまっている人が多い。
だからいつも
やってもやっても天井があって
幸せになれない。
「それでも今も幸せだから」
と言われる方もいます。
でもそれは
これくらいでも仕方ないよね
という前提の上に成り立っています。
私もずっとそうでした。
地方に住んでいる私には
子供も小さい私には
これくらいできるだけでもありがたい。
これ以上にならなくても仕方ないよね、と。
だから本音は心からの笑顔じゃないけれど
ニコニコただいつも笑っていました。
そんな時に師匠から
「仕方ないよねは今から一切やめて。
それは青森という地方性から来るあきらめなだけだから、英子さんのあきらめじゃない」
と言われたことも衝撃でしたもの笑
この方はこの私が
どこまで行けると思っているんだろう?って。
ほんとに。それが2年前ですね笑
今こうして書きながら気づきましたが
そう言えばもうわすれるくらいしばらく
「仕方ないから」と思ってあきらめていたクセが
なくなっていましたね^ ^
おかげでその頃よりずっと
国内・海外各地に行けたり
毎月1週間近く東京に出張に出ながら
家族ともより仲良く
私らしく生きれています。
地方だから・〇〇だから
という天井なんて
どこにもないんです。
お金も欲しいだけ手に入れていっていいんですよ。
それが実現するスタイルを
発想がある人から取り入れて
見つけていけばいいだけです。
その自分オリジナルのやりたくて適している
スタイルを見つけるために
まず考え方の基本の型を習うんです。
「お金」だけ「心」だけ
それはどちらも本意ではなくて苦しくなります。
心もお金も両方得られて
心からの幸せを感じていける
お金を否定しない人生を
あなたも手に入れていってください。
お金も手に入れようとしたからといって
今までの人間関係が破壊されて
大変なことになるわけではありません。
お金も欲しいという
自分の本心を貫こうとしてはじめて
本当の繋がりが出来ていくのです。
今までのなかから続いていく人もいるでしょうし
その本心で話が合う新たな人間関係も
できはじめますよ。
そういう世界を
一緒に見ませんか?
4月に地元青森に初めて師匠をお呼びして
開催した「お金のセミナー」。
その続編として
師匠からレジュメをいただいて
5月から第2弾・第3弾を私が開催しています。
この内容を聞けるのはここだけです。
そのままリピートして
受けたいと言ってくださる方が多く
すでにそれぞれ残席わずかです。
お金に対する発想を変えたい方はどうぞ。
6月23日(日)10時〜13時
東京対面&ZOOM 残り1席
7月6日(土)13時〜16時
弘前対面&ZOOM 残り1席
7月11日(木)13時〜16時
ZOOM 残り2席
16,200円(税込)
※ZOOMの使用方法はお申込後お知らせします。
ご希望の方はこちらから
希望日とともにご連絡ください。
下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】
経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。
0コメント