昨年5月から続けてきた
1つのセミナーの最終回を昨日開催しました^_^
青森は今年は暖冬で
雪が少ないとは言え
こんな雪の中ですがZOOMがあれば
いくらでも住んでいるところから
全国各地のクライアントさんに
セミナーをお届けできますね。
なんかね、昨日は感慨無量でした。
このセミナーを
開かせていただくことで
たくさんの勉強も経験もしたし
私自身が変わってきたのも実感してる。
やはり継続するからこそ
得られるものがあるなということを
改めてとても感じました。
世の中の多くの人が
継続できることの貴重な価値を感じるよりも
今、パッと
「癒されたい」
「自分の時間を持ちたい」
「ゆっくりしたい」
と考えているんじゃないかな?
それはやりたくないことを
日々やっているからなんだとも思う。
自分じゃなくても誰でもいいことを
やらなきゃいけないという日々だから。
やりたいことをやってて
これは私がやるからこそ意味があるんだよね
と思えることをやっていたら
それに必要なことは
多少やりたくなくても
やらなきゃなと思える。
そういう毎日を過ごしていたら
わざわざ「癒されたい」「ゆっくりしたい」
と思わないよなあ。
ゆっくり体を休める時は
人に言わなくても黙って1人で休む。
「ゆっくりしたいんだよなあ」
「最近自分の時間が取れないんだよなぁ」
と口にした時点で
私、疲れてます、という波動を発してしまうので
そもそもその方が嫌です。笑
余計に疲れるしね。
自分のことを大切にする、って
たったそういうことでも
はき違えちゃうんだよね。
自分を大切に扱っていれば
周りに、私疲れてるんです、私頑張ってるんです
という波動を出して周りのことまで
疲れさせたりはしないし
それが周りの人も大切にしていること。
やりたいことをやって
暮らしていけるわけないじゃない
そんなの理想だと言う人もいるけれど
今していることをやりながら
そこを目指して本当にやりたかったことを
実現させていくことだってできるし
その理想を手が届かない雲の上の世界だと
憧れだけをし続けるのか
自分だってとにかくやってみたい
できるまでやってみる!
と思うのかからがスタートなんだよね。
私は根拠なんて全くないところから
無謀にも私もやってみたい!と
6年前この伝える仕事をやりはじめた。
6年間いろんなことがあったけれど
やったからには
ここまでできたなら
次を見てみたい!
次をやってみたい!という気持ちだけだった。
そうしたらこの仕事は
私にとってかけがえのないものなんだ
というのがわかっていった。
もちろん悲しかったこともあった。
自分の不甲斐なさに
悔しい思いをしたこともあった。
でも絶対に良くなっていくと信じて
また立ち上がって
必要な学びをしながら進んできた。
それが繋がり続けて
今も、こうしてやりたい仕事と
毎日過ごしたい暮らし方を
させてもらえているんだなと感じるんですよね。
あなたは
あなただけのあなたじゃなければ湧かない
やってみたい気持ちや
あきらめたくない気持ちを
ちゃんとキャッチしていますか??
言葉にもなっていないし
目に見える形でまだあるわけでもないから、と
その気持ちをないことにしていないかな?
次のブログでは
そういう気持ちを
目に見える形にしていくには
どうしたらいいのか?について
お届けしますね。
自分のやりたいことが何だったか?
私はどんな生き方をしたかった?
というのを見つけたいんだけど
見つけられなくなっている方は
これに来てみて。
面倒に深刻に考えてしまうのはもうやめて
あなたの無意識にある感覚を
今こそ意識にのぼらせよう。
2月21日(金)13:00〜17:00
東京対面(東京駅周辺の会議室) 残り2席
下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】
経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。
0コメント