私は東京への出張に3日間行った後
連休は家族と海辺でキャンプ一泊⛺️
土曜に仕事での打ち合わせを3件
心地よく話し終わり
昨日は家族とカラオケ🎤を楽しむという1週間でした。もちろん、対策は万全に注意した上で。
理解できないことが多いんですね。
四角四面で考えていくのが正解とする考えを
ただ教科書にあるような正解を求めていると
そこには自分も関わる人も
どんな気持ちが生まれるかという人の心理まで
配慮されにくいですよね。
自分の心で感じていることをわかりにくいのが
なぜかというと
チャレンジする経験が圧倒的にないからです。
チャレンジをしてみて
最初の数回では
チャレンジしたあとに
どうしたら上手くいくようになるか
一緒に検証していこう
とても大きいのがあります。
実際には
心が動いて
そこから感じたままに言葉が出てくるのは
「今までしたことがなかった体験」をした時です。
私はこんなことが好きだったんだ
こんな経験を望んでいたんだと
気づくべきことに気づいたり
感じることができたりもします。
《行動することが大事》というのも
ただ動けばいいわけではなくて
今までだったらしなかったパターンですることです。
今までと同じパターンを繰り返したまま
あの人はこう思ってるんじゃないか
と考えて、考えた気になっていても
何もわかるはずがないですね笑
収入にも繋がる共感力の高め方を
そしてあなたにとって何をすることが
その体験になるかも
話しながら感じとっていけますよ。
下山英子【右脳×左脳全脳活用で最高の人生にする人生戦略】
経営コンサルタント。私自身、個人事業主という形で自分の力を試してみたいと始めたところからスタートして今年で10年目(2023年現在)。自分が学んだことを実践してわかった実体験からわかったことをお伝えし、机上の空論のように知識だけを伝えないことを信念としてきました。それによってお客様から信頼され、関係性を築いてきたことで、リピート・定期契約をいただくビジネス展開をお伝えしています。
0コメント